こんにちは!株式会社信友です。
千葉県富里市を拠点に、千葉県、東京都、茨城県で建て方工事を専門とする私たちは建設業界で欠かせない存在です。
今回は、私たちの日常業務である鉄骨鳶の役割についてご紹介します。
建設現場での鉄骨鳶の責任とは
建設現場では、安全と正確性が最も重要とされます。
この二つを担保するためには、鉄骨のプロフェッショナルである鉄骨鳶の技術が重要な役割を果たしています。
鉄骨鳶は、建物の骨組みとなる鉄骨の組み立てや、搬入された鉄骨をクレーンで正確な位置に設置する作業を行います。
また、工程管理や安全確保のための施工計画を立て、その順守を徹底することも求められます。
千葉県八街市をはじめとする対応地域においても、建設業を支える弊社の鉄骨鳶たちは、常に品質と安全性を第一に建て方工事に注力しております。
鉄骨鳶が関わる建物プロジェクトの種類
鉄骨鳶の専門性は、さまざまな建物プロジェクトにおいて必要とされています。
住宅から高層ビル、さらには工場や倉庫など、多種多様な建築物がその対象です。
特に商業施設やオフィスビルなどの大型プロジェクトでは、複雑な構造となる鉄骨の組み立てを行うため、高度な技術と経験が必要です。
弊社では、このような多彩な建物プロジェクトに対応できるよう、鉄骨鳶としての知識と経験を積み重ね、業界をリードする姿勢で業務に臨んでおります。
大規模工事での鉄骨鳶の協力体制
大規模な建設プロジェクトは、複数の工種が絡む複雑な作業が伴います。
この際、鉄骨鳶の役割は単に鉄骨を組み上げることだけではなく、他の専門職との連携やコミュニケーションも不可欠になります。
現場で発生する状況に迅速に対応し、円滑な工程進行ができるようにするため、弊社はチームワークを重視した協力体制をとっています。
対応地域である千葉県、東京都、茨城県で建設業を展開する弊社は、信頼と実績を持って、お客様からのご依頼に全力でお応え致します。
私たちと共に成長しませんか?
現在、弊社では熱意ある新しいメンバーを募集しております。
建設業界でのキャリア形成のチャンスを探している方、技術力を磨きたい方、何よりもチームで何かを成し遂げることに喜びを感じる方は、ぜひ求人応募フォームからご応募ください。
一緒に千葉県の発展に貢献しましょう!
事業提携をお考えの協力会社様へ
また、現在協力会社となっていただける企業様からのご連絡をお待ちしております。
弊社との事業提携をお考えの協力会社様がいらっしゃいましたら、ぜひお話を伺いたいと思います。
弊社とともに事業のさらなる発展を目指していきませんか。
ご興味のある方は、専用フォームからご連絡ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。